気になる
![]()  | 
||||||||||||
| 「幸せになる住まい」の匠・石ヶ谷 英明(一級建築士)です。 | ||||||||||||
| 最近、気になっている音楽があります。 | ||||||||||||
| それは、ベートーベン交響曲第9番 第1楽章から第3楽章です。 | ||||||||||||
| いろいろなジャンルの音楽を聴くのですが | ||||||||||||
| いろいろな音楽の中であまり聞かないジャンル | ||||||||||||
| それは、一般に言われる「クラシック」です。 | ||||||||||||
| 
 | 
 | 
|||||||||||
| ピアノソロ、ピアノ協奏曲は、好きで聞くのですが | ||||||||||||
| 交響曲は、ほとんど聞かなかったのです。 | ||||||||||||
| 
 | 
 | 
|||||||||||
| しかし、先月、何気なく レナード・バースタイン ニューヨークフィルの | ||||||||||||
| ベートーベン交響曲第9番「合唱」を購入しました。 | ||||||||||||
| 第4楽章は、有名ですが、そこでなく私が気になったには | ||||||||||||
| 第1から第3楽章です。 とても私自身心地よい音楽でした。 | ||||||||||||
| 最近毎日、第1から第3楽章を繰り返し聞いています。 | ||||||||||||
| 今更何をと思うか方が多くおらっしゃるかもしれませんが | ||||||||||||
| 壮大なスケール感の心地よさ 大変気にいいています。 | ||||||||||||
| これでまた、しばらくいいろんな交響曲を聞き始めるのかな・・・ | ||||||||||||







