ブログ
給排水工事

右下の画像は車庫部分になります。 その天井部分に上階への給水・給湯・排水の配管工事が施工されています。 車庫からは屋内への出入りが確保されています。

続きを読む
ブログ
外観(透湿防水シート)

建物外周壁への透湿防水シート(白い紙状のロゴマーク付)取付けが完了しています。 ☆透湿防水シート☆ 商品構成  ・ポリエステル不織布とポリエチレン多孔質フィルムのラミネート品 強度  ・ポリエステル長繊維不織布を基材に使…

続きを読む
ブログ
上棟式

上棟初日の夕方、上棟式の様子です。 施主様ご家族、当日作業に携わった大工さん達も参加してのアットホーム的な式です。 \_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとうございました!!!

続きを読む
ブログ
上棟直前

上棟の準備完了です。 明日・・・いや本日、上棟となります。 天候が気になりますが・・・  現時刻での天気予報では曇りと出ていますが・・・ 上棟日和になることを祈るばかりです・・・

続きを読む
ブログ
次世代省エネルギー仕様

建物内部では大工工事が着々と進んでいます。 現在は外周壁に断熱材の取付け及び気密シートの取付けをしています。 こちらのお宅は「次世代省エネルギー仕様」となっており外周壁の断熱材(ロックウール)の厚みは90㎜、屋根裏は16…

続きを読む
ブログ
大工工事

構造用面材、サッシの取付けが完了しています。 これから断熱材の取付けが始まります。 こちらのお宅は3階建てとなり1階部分に車庫があります。

続きを読む
ブログ
タイル下地サイディング

建物外周部では外壁タイルの下地となるサイディングの取付け及びコーキングが完了しています。 一般的な住宅ではこのサイディングで外壁工事はは完了となります。クレバリーホームではこのサイディングはタイル下地となり、これから外壁…

続きを読む
ブログ
土台敷き (柱脚金物)

上棟に向け,土台敷きが進んでいます。 土台から突き出ている黒い金物に注目して下さい。 基礎・土台・柱を強固に緊結させる「柱脚金物」!! 東日本大震災時の津波にも耐え抜いたクレバリーホームの建物はこの「柱脚金物」が大きな役…

続きを読む
ブログ
SBSマイホームセンター 「サマーフェスティバル」

今月24日の日曜日、SBSマイホームセンター静岡東展示場において、「サマーフェスティバル」が開催されます。 金魚すくい・ヨーヨー釣り・お菓子釣りなど楽しい企画がいっぱいです! 是非、ご家族で遊びにお出かけ下さい!

続きを読む
ブログ
夏至

本日の6月22日は夏至 (-^〇^-) 地球の北半球に位置する日本では1年で昼がもっとも長く、太陽が一番高く昇る日です。 太陽の高さが季節によって変化するのは地球の「地軸」が傾いているからです。(#゚Д゚)y-~~ 地球…

続きを読む