2016年12月23日
大工による造作工事が進んでいます。 上棟時と比較すると外周面には構造用面材が貼られ、サッシも取付られ、柱や筋違も入っています。 内部はお部屋の様子が少しづつ出来てきます。
2016年12月21日
工事部 中川です。 2016年も残りわずかとなりました。 今年も様々な出来事がありましたが、住宅業界に関わる出来事で個人的に一番大きなことは、電力自由化だと思っています。 これによって、電気を購入する業者を自由に選択する…
2016年12月21日
田んぼに石が転がっているのかと思って 近くに行ってみたら鳩でした。 朝の7時半頃なので鳩が朝食をとっている ところでした。 工事部 内藤
2016年12月21日
クロス工事を行っています。 写真は2階子供室の勾配天井部分です。
2016年12月19日
2017年卓上カレンダーです。 2017年は毎月日本有数の建造物のイラストが描かれております。 毎年この卓上カレンダーを楽しみにしているお客様も大勢いらっしゃいます。 静岡東店・藤枝店にも若干ですが在庫がございますのでご…
2016年12月19日
外壁タイル貼りです。 全18種類のタイルから下記のタイルをH様ご夫婦は選びました。 「スプリットボーダータイル」 切り立つようにシャープな割肌がタイル毎に独特の陰影を描き出し、 外観デザインに深みを与えます。
2016年12月16日
12月も折り返しになりました。 今年も残り半月…。やり残したことはないかな… 先日名古屋で行われた講演会に参加してきました。 夢を持てば人は輝く~夢は必ず叶う・夢を大切にする生き方~ 大嶋啓介氏 人生が変わ…
2016年12月15日
こんにちは。クレバリーホーム静岡東店営業部の望月です。 今年もあと半月で終わりますね。来年は今以上に佳き一年となりますように普段は行かないパワースポットに行ってきました。 伊豆は下田市にあります‘‘竜宮窟’’。上から見る…
2016年12月15日
大工工事は終盤となっています。 階段の取付も既に完了して養生も完璧にされております。 実はこちらのお宅は階段が2セットあります。 1階~2階と2階~小屋裏部屋です。 年内には建物内部がほぼ完了予定となります。
2016年12月13日
大工工事により建物外周部に構造用面材が取り付けられています。 外壁タイルがクレバリーホームの代名詞となっていますが、本来のクレバリーホーム最大の特徴はSPG構造とモノコック構造を融合させた「プレミアムハイブリッド構法」で…