ブログ

ブログ
上棟式!

6日、焼津市東小川 S様邸で上棟式を執り行いました。 大工さん達も参加してのアットホームで簡略な式ですが、施主様ご夫婦にとって思い出となりますように。(^v^) ~★祝★~\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとうご…

続きを読む
ブログ
内部工事 建具枠施工

内部工事 今回は、先行して建具枠を施工致しました。 建具本体の扉は木工事での最終段階で取り付け致します。

続きを読む
ブログ
大道芸

3日の日曜日に大道芸を見に行きました。 写真は、ヨ-ヨ-の大道芸です。 シルクドソレイユにも参加している人です。 やはり上手かったです。 工事部 内藤

続きを読む
ブログ
羽衣まつり

どうも!工事部の金澤です。 羽衣まつりを見に行きました。 羽衣伝説に登場する漁師「伯良」が、薪能で使われる篝火の種火を 伯良神社で採火し、「神の道」を通って羽車神社に奉納します。

続きを読む
ブログ
地盤調査

今回は地盤調査を行いました。 建物の配置する箇所の地盤の検査です。

続きを読む
ブログ
お引渡し!!

本日、静岡市清水区原 N様邸のお引渡し!! おめでとうございます!*゚ロ゚)*゚ロ゚)*゚ロ゚)ノ~★祝★~ヽ(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*! 今、想い出してみると、N様ご夫婦と初めてお会いしたのは3年前の11月、弊社完…

続きを読む
ブログ
大工工事 断熱材

土台、大引き、鋼製束の施工が完了しており、 断熱材が全て入れ終わりました。 断熱仕様は「次世代省エネルギー仕様」となっていますので、 断熱材(ミラフォーム)は厚さ 65mmです。 この上に床合板を施工していきます。

続きを読む
ブログ
地盤改良工事

昨日、地盤改良工事を行い完了しました。 今回の工法は、RES-P工法を採用しました。 直径約5cm、長さ6mの鋼管を決められた位置へと133本 埋めていきます。 施工前に現場へと印をつけていきます。

続きを読む
ブログ
第23回 鈴木カップダブルステニス大会

寒くなると、暖かいものを欲しますね… 工事部の原田です。 昨日、テニスの試合に出場してきました。 有度山総合公園で行われた、静岡市テニス協会主催の 『鈴木カップダブルステニス大会』 こちらの大会は、B・Cクラスとなります…

続きを読む
ブログ
柱脚金物

本日より、土台据付が始まりました。 柱脚金物を取付前の写真です。 今回は24個の柱脚金物を使用します。 基礎・土台・柱を強固に緊結させる重要な役割を担っているのがこの柱脚金物です。 東日本大震災での大津波にも耐え抜いたク…

続きを読む