2013年6月11日
土台据付状況の写真になります。 大引き、断熱材、床合板へと進みます。
2013年6月10日
先週土曜日より土台据付が始まりました。 柱脚金物を取付前の写真です。 今回は21個の柱脚金物を使用します。 基礎・土台・柱を強固に緊結させる重要な役割を担っているのがこの柱脚金物です。 東日本大震災での大津波にも耐え抜い…
2013年6月10日
(●)´`・)⊃`ノノヾ`ノヮ(・‘‘(●) 店長の坂下ですぅ。o○☆ 先月のGW期間中、お茶の間をコミカルに賑わさせて頂きましたTVCMですが、GWキャンペーンから新パターンにリニューアルして放送しておりましたがお気づ…
2013年6月9日
アドバイザーの舟木です! 最近は本当にお洒落な外観の家が多いと思いませんか? 私もマイホームを建てる時はどうせなら格好いい建物を 建てたいです。 そんな時のオススメ「フレクサラム」 クレバリーホームの特長でもあるタイル貼…
2013年6月8日
★完成現場お披露目会 日程★ ■静岡市清水区下野北 M様邸 日時:6月15日(土)・16日(日) AM10:00~PM5:00 ◎床面積 41.83坪 5LDK ◎新省エネルギー仕様 ◎外壁総タイル貼り 「スプリットボ…
2013年6月6日
「命を守る家」ってどんな家?(8) 「幸せになる住まい」の匠 石ヶ谷英明(1級建築士)です。 今回は、構造のお話でなく 私の考える「住みよい家」についてお話いたします。 「住まいづくり」で大切なことは、建物の間取りや構…
2013年6月5日
工事部の金澤です。 6月1日・2日で清水区の方に引越しました!! 引越し作業がとても大変で汗ダラダラ・・・ 今までは吉田町から出勤していたので、会社までの道のりが とても楽になりました。
2013年6月5日
木工事(土台工事)が終了致しました。 次回は建方工事です。 建方工事に必要な材料が搬入されましたよ!
2013年6月4日
木工事が完了しました。 大工さん、ありがとうございました。 今週から内装工事が始まっております。
2013年6月3日
先週、地盤調査を行いました。 建物配置上の5ポイントでの調査となります。 スウェーデン国有鉄道が不良路盤の実態調査で建設省が堤防の地盤調査として導入したのが始まりです。 後にJIS企画に設定され、現在では戸建住宅向けの地…